1. ホーム > 
  2. お悩みの症状 > 
  3. ひざの症状  > 
  4. スポーツ障害  > 
  5. 足の症状  > 
  6. シンスプリント

シンスプリント

シンスプリントでこんなお悩みはありませんか?

  • 運動するとスネの内側が痛い
  • スネの内側を押すと痛い
  • 走った後は足が痛い
  • 運動すると足がジンジンする

アシヤノ鍼灸接骨院のシンスプリントの施術とは?

徒手療法・ストレッチ

筋肉をほぐすことにより、筋緊張・痛みの緩和などを促します。また、足関節周囲のストレッチをすることで患部にかかる負担を減らすことができます。

鍼灸施術

鍼灸施術にて足関節周囲の筋肉を緩めることにより、牽引ストレスを軽減させます。

物理療法

早期回復のため、信頼度の高い物理療法機器を取り揃えております。組織の修復や疼痛の軽減を促します。

運動療法

足底や足趾、足関節周囲の筋力強化やストレッチを行います。

インソール

足部のアライメントを矯正するインソールを作成します。

ご予約はこちら

  • LINE予約はこちら
  • 電話予約はこちら

シンスプリントとは

シンスプリントはランニングや跳躍などの運動時や運動後に、脛骨中央1/3から遠位1/3の内側後縁に沿って広い範囲で疼痛が生じる慢性スポーツ障害です。陸上競技の中・長距離やサッカー、バスケットボールなど走ることの多い競技で、中学・高校生の選手(特に新人選手)に多くみられ、疲労が溜まったときに発症しやすく、下腿の内側に痛みが起こります。

 

ヒラメ筋・後脛骨筋・長趾屈筋などの足関節を底屈する筋や筋膜の繰り返し加えられる牽引による脛骨の骨膜の炎症で、同部位に限局した強い痛みが続く場合は、疲労骨折との鑑別が必要です。脛骨過労性(疲労性)骨膜炎とも呼ばれてきましたが、脛骨疲労骨折を除いたmedial tibial stress syndrome(MTSS)と海外では表現されています。

 

シンスプリントは、痛みを感じながらも競技を継続している選手が多くいます。しかし、無理をして競技を継続したことで疲労骨折へと悪化し、長期離脱を強いられることもあります。そのため、早期から治療を行い疼痛をコントロールする必要があります。

シンスプリントの原因

ヒラメ筋や長趾屈筋などの足関節底屈筋膜と脛骨骨膜へのストレスによる炎症が原因と考えられ、骨膜炎・筋膜付着部炎・微細骨折などを伴うともされています。足部や下腿のアライメント不良や筋力・柔軟性の低下のほか、練習環境、トレーニングの過多や方法の誤りなどが原因として挙げられていますが、シンスプリントの病態は未だに明確にされておらず、一定の見解は定まっていません。

 

  • 長距離のランニング
  • ジャンプ・着地動作の反復
  • 扁平足・回内足
  • 摩耗したシューズ   など

主な症状・所見

  • 脛骨内側の痛み
  • 脛骨内側の圧痛
  • 足部・下腿部のアライメント不良

本記事の文責

水原 實

1日300人来院する関西最大級の整骨院で臨床経験を積み、その後、副院長まで務め、整形外科での臨床経験を経て症状への正確な判断力・医療倫理に関する理解力を身につけ、神戸にてさくら整骨鍼灸院を開院。
整骨院経営の傍ら、立命館宇治高校サッカー部、芦屋学園高校のトレーナーや各種セミナー講師経験を持つ。
地域の啓蒙活動やJリーガーをはじめとするモデルやスポーツ選手の施術実績を持ち、2024年に芦屋に2号店を開院。

所有資格

  • 柔道整復師(国家資格)
  • 日本柔整外傷協会認定
  • jcca認定ベーシックインストラクター
  • CKTT認定トレーナー
  • Formthotics Authorized Medical Adviser
  • LINE予約はこちら
  • 電話予約はこちら
時間
9:00~12:00 × ×
15:30~20:00 × × ×

土曜 8:30~12:00 / 14:00~17:00

休診日:水曜・木曜午後・日祝

【住所】〒659-0067
芦屋市茶屋之町11-6ディアマンテ芦屋1F

【アクセス】阪神芦屋駅から5分
JR芦屋駅から8分